誤解 される方/する方

誤解は生きてる限りつきもの

食事や排泄みたいなもんだ

誤解されようとして、わざとなにかをする?のは病気

すぐに医者に連れて行こう!

連れて行こうっていうのは自分では病気だと思ってないから(笑)

 

誤解という言葉を知らなかったが、

そうじゃないよ参ったなと思ったのは

子供の頃だった


f:id:BooBicky:20220624180936j:image

ツバメの巣からヒナが落ちかけていた

持っていた虫取り網の柄でなんとか巣に押し戻そうとしていたら、近所の子供達がオレがツバメの巣をつついて悪さをしていると「誤解」した(/_;)

なんちゅう悲劇!

話は広がり尾びれを付けて大きくなり、

正月を過ぎて学校が始まる頃までオレは村八分だった(笑)

 

後でそれが誤解という、なんとも厄介で避けようのない、人生にはつきものの

災難であることを知った

 

李下の冠、瓜田の履

そんな言葉が中国の古典にある

果実をつけた木の下で冠に手をやるな

瓜のなった畑で靴を履き直すな

その動作が果実を盗む、瓜を盗むように見られても仕方がない

そんな意味らしい

 

すると誤解はされる方の不注意と言うことになるのか?

それもまた乱暴な話

しかし原因がなければ誤解は生まれない

原因もないのに人を誹謗するのは犯罪だ

 

誤解、なんとも厄介なもの

釈明しても言い訳とみなされたり、

表面的には納得したかのように納まってもいつまでも尾を引く

 

誤解を招かないためにはどうすればいい

のか?

なーんにもしない?

出来るだけ人前で行動しない?

そういうわけにもいかないだろう

 

誤解を招いても気にしないこと

敢えて反論しないこと

柳に風と受け流す

そのうち時間が解決する

そう思ってなきゃやってられない(笑)

誤解と後悔はセットだって?

その通りかも(爆)